文章リハビリ

この世はクソファッキン  だけどこの世はAll you need is love. (映画と本と音楽の感想と雑記のブログ)

ブリットポップって何

オアシスやブラー、パルプスウェードなど90年代に活躍したイギリスのバンドはブリットポップという言葉でくくられたり呼ばれたりします。レディオヘッドやヴァーブはブリットポップのムーヴメントから少し離れたところで活躍し続けていたとか言われたりもします。

しかし音楽のジャンルというか区分けの呼称は何にしてもわかりにくいものだとは思いますが、ブリットポップは特にどんな音楽を指すのかがわかりにくいのではないですか。多くの人が思うのではないですか、「ブリットポップて何やねん」と。僕もわかりません。わかりませんよ。

ただ僕の持ってる本当にわずかな知識でブリットポップをどうにかこうにか説明すると以下のような感じです。

90年代、トニー・ブレア(よく知らん)のもとイギリスが暗い雰囲気からがんばっていこうという雰囲気に変わった時代に活躍したバンドの中でめちゃくちゃポップスってわけでもなくハードロックでもない音楽をやっていたバンド。

わかりにくい。すみません。

僕が最近知ったブログでブリットポップを「ファッションがらみの下らない流行」と書いてる人がいましたが、まあ言ってることわかります。クールブリタニアとか言って、アート・ファッション・音楽、そういうものを自分の国で取り上げてプッシュして国を立て直そうとしてた感じみたいですね。んでクールブリタニアの中の音楽がブリットポップと。わかりませんよね。というか意味の無いレッテルというか区分けだとも思います。なんか言葉的にはかっこいいけど、「ブリットポップ

けれど良いバンドが多いと思いまっす。