Automatic/The Jesus and Mary Chain
ジーザス&メリーチェインの3rdアルバムですよね。2ndに引き続きドラムマシンが大活躍です、ええ。2ndよりはるかに大暴れしてます。
アラン・マッギーは唯一ジーザス&メリーチェインのオリジナルアルバムでこれだけが嫌いらしく、そんなに評判も良くないのか?聴く前は打ち込みが目立ちまくりとか聞いててかなり警戒してたけど聴いてみたらコレええやん。曲ふつうに良いんですけど。ギターも弾きまくりでかっこいいしメロディーもポップでしっかり出来てて、ジーザス&メリーチェインの良いところ出てますやん。
『Here Comes Alice』の最後んとこの「彼女がやってくる」って一節にはなんとも来るものがある・・。『Between Planets』『Head On』『Half Way To Crazy』なんか、良い感じでポップで綺麗で最高ですわ。特に『Between Planets』『Head On』でポロッと弾いてくるギターのフレーズがカッコイイ。
ジャケットもダサいってよく言われるみたいだけど、俺はかっこいいと思う。
てか悪くないと思ってる。
ただこのレコードの感じの楽曲なら1曲1曲がもう少し短ければ良かったかもしれんな。